ハリポタがおもしろい件。ちなみに映画。原作は知らん。


 
 
まぁ前から思ってたことだけど笑
 
 
 
ぼく、集中して画面見るときと集中してないときがあるんですよ、当然ながら。

 
親にクローズアップ現代見ろって言われたときは集中して見る。同じ回はめったなことがない限り2度と見ないから。
 
 
いやまぁ確かにおもしろいし嫌々見てるわけじゃないけど!! 
 
 
それに引き換えDVDとか映画の録画とか、今後何回も再生しそうなやつはこう、集中しないで見るわけです。 

 口が寂しいからなんか食べるのと同じ感じです。ご飯食べてる時とかはなんか目と耳が暇だから映画ぺーっと見てる

 
 
 
あ、脱線。
その分食べものを本気で「見て」楽しむとか「静かな空間」を楽しむことはそこにおいてないわけですが。食べものをしっかり見たことないかも。今度やってみようって思った。今。
 
 
 

 さて、それはさておき、食べ終わったら消す感じで2時間とかって枠にもはめずに映画見れるんですぼく。時折内容薄いけど。
 

その分繰り返し見るんですよね。すり込みですよ。だからハリポタとかスペシャル回のサザエさんとか、セリフ覚えれるんですよね笑笑
 
 
 
漫画にしても同じ。ワンピースのセリフは超覚えてた時期がありました。
ハリポタもワンピースも最近そんな繰り返し見てないからか、「んっと、んっと」ってなるのちょっと悔しいよね。
 
 
 
とりあえず繰り返すって暗記術は中々いいと思います。時間は必要だけど。

たぶんスピードラーニングを聞き流すだけで英語できるようになったって人は相当聞き流してますよ。ええ、はい。

 
 
 
 
 
 
で、ハリーポッターの話ですよ。
 
 
 
この頃オーシャンズ13(テレビの録画だから再生がとてもしやすい)をくっそ刷り込んでるんですが、

急に思い立って不死鳥の騎士団を見たのです。

あらおもしろいこと。パソコンの音楽いじりながら見ただけなのに。

日をまたいだりなんだりしながら結局謎のプリンス、死の秘宝1,2とみました。

4,5作目あたりから映画どうしにもやんわりつながりが出てくるわ、ヴォルデモートが幅をきかせてきてちょっと暗い雰囲気が出てくるわで前半作よりも刷り込むの避けがちだったんだけど、やっぱり見たらとってもおもしろいですわ。ハッピーエンドな感じで良かったってのもある。
 
 
  
 

さて、こっからまたベラベラとハリポタについて思ったことを羅列してきます。時間の無駄かもしれないので、つまんなかったら最後まで読もうなどと思わずにYouTube見たほうがおもしろいと思います。
 

・映画を見ればマジもんのキーパーソン、スネイプはただのやばいストーカーで、ハリパパことジェームズポッターはただのいじめっこですね笑リリーは押しの強さと生徒内のヒエラルキー的なやつでジェームズポッターを選んだんでしょうか。


・マルフォイはダークホース感強かったね。スリザリン血統だったからヴォルデモート側っぽくなってたけど、なんやかんやいいヤツ。少年ジャンプ的に言うと次編では間違いなくハリーと共闘してるし、後半のいい場面でここは俺が引き受けたって言うタイプ。
 
 
・主人公3人の中の誰かが死ぬって噂があったんだけど、王道な死に方を予想。
ハリーの場合
ラスボスと一緒に死ぬか、ラスボス倒したけど手の施しようがない状況で息をひきとる。
平和な世界は彼自身の手で達成され、人々は幸せに暮らす。死した英雄の名は歴史に刻まれるであろう。
ロンの場合
敵がハリーに向けて放った死の呪文から彼を守るため、自身が盾となった。そこには英雄を守ろうなどという意思はなく、ただ人間として、仲間として、最高の友として、彼を守ろうと「体が」動いたのである。
ハーマイオニーは絶対死を受け入れてその後死ぬタイプ。賢者の石のチェスでいうところの、ロンの役回り。犠牲になったハーマイオニーを見て感情が壊れそうなハリーに対して、ハリーのそれ以上に溢れ出ようとする涙を殺しながら、本当に大切なこと=彼女の意志を汲み、戦争を終わらせることを語るロナルドウィーズリーがかっこいい、と2ちゃんが炎上する。
 
 
 
 
なんか映画作りたくなってきた笑
けど、こう色々考えられる程までゼロからのキャラ作りをするってことができる気がしない。映画監督ってすごいな。

たぶん俺が今やった作業を極めれば同人誌?になるの?知らんけど笑
そもそも同人誌ってよく知らんけど。
 
 
妄想っておもしろいよね笑
それを具現化できるって相当楽しいだろうな
 
おわり